
第58回全国手話通訳問題研究集会
サマーフォーラムinきょうと
〜平和と人権はいのち 仲間と共に京都から〜
2025(令和7)年
8月8日(金)〜8月10日(日)
京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)
1.集会申込
申込期間 5月1日(木)〜6月20日(金)
申込方法 インターネット申込もしくはFAX申込
申込先 東武トップツアーズ株式会社 京都支店
・「インターネット申込」をクリックすると東武トップツアーズの申込ページに移動します(準備中)
・「FAX申込」をクリックすると申込用紙(PDFファイル ●KB)が開きます(準備中)
【ご注意】今年度の申込(集会参加・A講座・交流会・こども企画・お弁当・保育・ホテル)は、個人で直接、東武トップツアーズへお願いいたします。所属団体取りまとめはありません。
2.集会スケジュール

3.参加費
(1)集会参加費(必須)
全日本ろうあ連盟または 全国手話通訳問題研究会の会員 | 6,000円 |
上記団体の非会員 | 9,000円 |
参加可能な企画:開会式、記念講演、閉会式、講座B・C・Dまたは分科会①〜⑥のいずれか1つを選択
詳細は「案内書」をご確認ください
(2)その他の申込費用(任意)
8/8(金)夜の交流会 inホテルグランヴィア京都(コース料理・飲み放題) | 11,000円 |
8/9(土)昼食弁当 「うどんダイニング凛」の特製弁当(お茶付き) | 1,800円 |
こども企画 (2泊5食付き、保護者が集会参加の小中学生が対象、定員15名) 8/8(金)京都国際マンガミュージアム、アクトパル宇治(夕食、宿泊) 8/9(土)アクトパル宇治(朝食、工作、昼食作り、野外活動、夕食、ゲーム交流、天体観測、宿泊) 8/10(日)アクトパル宇治(朝食)、京都テルサ(発表) | 15,000円 |
A講座<体験学習> ①北コース(定員40名) 8/9(土)いこいの村聴覚言語障害センター、舞鶴港とれとれセンター(道の駅)を訪問 8/10(日)京都テルサで、ろう教育史・京都のろう運動史を学ぶ | 6,000円 |
A講座<体験学習> ②南コース(定員25名) 8/9(土)全国手話研修センター、渡月橋・天龍寺、京都府立聾学校を訪問 8/10(日)京都テルサで、ろう教育史・京都のろう運動史を学ぶ | 4,000円 |
保育 8/8、8/9、8/10 3歳から未就学までのお子様 ※料金は1人1日あたり | 1,000円 |
ホテル予約(シングル・ツイン) 8/6、8/7、8/8、8/9 ※料金は1泊あたり | 11,000円〜25,000円 |
詳細は「案内書」をご確認ください
4.速報
第4号 お申込にあたって(2025年3月発行)





5.実行委員会問い合わせ先
第58回全国手話通訳問題研究集会サマーフォーラムinきょうと 実行委員会事務局
〒610−0121
京都府城陽市寺田林ノ口11−64 京都府聴覚言語障害センター気付
専用電話番号 080-2545-2717
ファクス番号 0774−55−7708
Email summerkyoto2025⚫︎kyoto-chogen.or.jp
※⚫︎を@に変えてお送りください